●難易度によって数十万円から数百万円まで差が
別れさせ工作はケースによってさまざまです。
例えば、同じく妻と別れたい場合でも、旦那に酷く執着している女性の場合と、家庭内別居が長く続いている場合とでは、することやかかる時間がまったくことなります。
着手金と成功報酬を合わせた料金相場の平均を見てみましょう。
たとえば、あまり工作することもなく好みの工作員をターゲットに接触させたらすぐに成功したような低難易度の相場は60万円くらいです。
相手に合わせてシチュエーションを凝り、時間をかけてじっくり落とすような高難易度の相場は150万円くらいになります。
さらに、追加で工作員を追加したり、長期間の工作になったり、特殊な工作が必要な超難易度の相場は330万円にもなります。
もちろん、これはあくまでも目安です。
数日であっさり別れられる状況になればもっと安くなりますし、逆にさらに時間や人員などを使えば、料金はさらに跳ね上がります。
依頼する前に、自分は別れさせ工作のためにいくらまでなら支払えるのかきちんと決めておいたほうがいいですね。
●安さだけで選ばない
どうしても高額になりがちな別れさせ屋の料金。
そのため、できるだけ安く依頼できるところを探したいと思うのが一般的です。
しかし、安さだけで別れさせ屋を決めるのは危険です。
必要な人員や経費をケチっているから、料金を安くできているという場合も少なくありません。
また、こうした安い別れさせ屋は人員の育成にかける費用もないため、工作員の質もよくありません。
もちろん高ければ高いほど優秀な別れさせ屋だということにはなりませんが、他と比べてあまりにも安すぎる事務所にはくれぐれも注意してくださいね。
着手金が安いだけで、成功報酬をがっぽり持っていかれたなんてこともあるので、料金形態はきちんと調べてから契約してください。
追加料金が発生するのかどうか、するならいくらなのかもチェックしてくださいね。
別れてすっきりと新生活を始めるためにも、きちんと依頼を達成してくれ、料金で多額の借金を背負ったりしない、別れさせ屋を選びましょう。