別れさせ屋という仕事があることをご存知でしょうか。その名のとおり、カップルや夫婦を別れさせてしまうという仕事を行っている人たちがいます。それだけ聞くと簡単ですが、具体的に何をしているのか、どういう依頼がくるのか想像しにくいと思います。別れさせ屋とはどんな仕事なのか紹介したいと思います。
<別れさせたいという依頼を受ける>
別れさせ屋が仕事をする時は、誰かからの依頼を受けた時です。誰かを別れさせてほしいという依頼をする人がいることにも驚きですが、実際はけっこうな数がいらっしゃいます。
特に女性からの依頼が多いという噂もあります。夫と愛人を別れさせてほしい、という不倫関係にある夫を別れさせたいというものです。もちろん男性からの依頼もあり、妻と浮気相手を別れさせたいという依頼もあります。やはり既婚者からパートナーと愛人・浮気相手と別れさせて、家庭に戻ってきてほしいと願っている人が多いということでしょう。
依頼を受ける前に、素行調査をし、そしてどんな手段で別れさせるかを検討し、最終的にプランを提示します。その内容で納得した人が契約し、いよいよ別れさせ屋の腕の見せ所となります。
<どうやって別れさせるのか?>
別れさせ屋がどうやって相手を別れさせるのかは、会社によって手法が異なります。
もちろん依頼内容によっても変わるため、千差万別と言えるでしょう。一般的に多いのが、工作員を接近させる方法です。例えば、ターゲットが浮気をしている男性としますその男性が好みそうな女性の工作員を雇います。
そして自然に近付き親しくなり、親密な関係になります。その状態になった段階で、浮気相手である女性に浮気を暴露し、自然と別れさせるというものです。文章で書くと簡単そうに思えますが、まずターゲットに怪しまれることなく自然に近付き親しくなることがとても難しいです。
相手に工作だとばれてしまえば、もちろん依頼は失敗しますし、依頼人の立場も悪くなるかもしれません。とてもリスクが高い仕事であることが分かります。
誰かから依頼を受け、ターゲットとなる人物を別れさせる。たったこれだけの仕事ですが、とても難しく、誰でもできるものではありません。